仕方ない。ショップをめぐり、資料をあさり、高級な装置を買いそろえた。ところが、なかなか
心地良い音にはならない。
「記憶って美化されてるから、何をやっても到達しないんですね」
高級乗用車を何台も買えるほどの散財と迷走の果てに、「マーク・レビンソン」の古い
プリアンプ「LNP−2」にたどり着いた。
レコーディングエンジニアだったレビンソン氏が、既存のシステムに飽きたらず自ら設計した
録音用機材。オーディオメーカーが生まれる契機になった名機。かなりのマニアでも本物を
見たことのない人が多いというシロモノを、1年待って手に入れた。
「アート作品みたいなものなんですよ。よし、こいつと過ごそうと決めたら、気づいたんです。
自分を見失ってたなぁって。結局、音質よりは、感覚を求めてたんだなと思いました」
肩の力を抜いて、音を楽しめるようになった。
「いい体験でしたよ。写真もやっぱり感覚的なものだから、遊びから教えてもらうことが
あると思う。楽しむことが大事ですよね」
笑いながら見せてくれたのは、アンプにつないだ液体封入の電源ケーブル。
例のすごいやつ。「これだけは使ってます」
2 名前: 金田一(愛知県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:29:17.17 ID:FyR93s8L0
ウソ知識
3 名前: 専守防衛さん(愛知県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:29:18.36 ID:gHflXMGP0
オカルト
6 名前: F-15K(三重県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:29:57.06 ID:gadmuGAq0
気のせい
15 名前: お猿さん(不明なsoftbank)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:31:45.17 ID:Q15yfV5z0
これはX51.ORGに乗せるべきニュース
18 名前: 経営学科卒(青森県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:32:08.25 ID:xYm/ArD80
まぁいいんじゃないの。
押し売りしてきたら殴るけど。
24 名前: 海賊(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:33:02.25 ID:0KIFp/df0
ピュアオーディオの基本は電力会社選びから始まるからな。
28 名前: ビデ倫(静岡県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:33:18.61 ID:0m+E7gPU0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
182 名前: カメコ(東京都)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:09:39.20 ID:71i5kNmf0
2chで一番キモイコピペに>>28を推したいんだが、お前らどう思う。
30 名前: 洋菓子のプロ(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:33:36.37 ID:QBSruWpn0
電磁波を防ぐ液体w
同軸ケーブルで十分だろ
31 名前: 竹やり珍走団(静岡県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:33:44.19 ID:Gwg3BuUh0
本人が喜んでるならそれで良いと思うけど
一応、大手と呼ばれている新聞社が載せるような
記事ではないよなぁ……。
32 名前: 学校教諭(香川県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:33:52.89 ID:PTLoZ9r5P
基盤上の配線も含めて数%の電源経路を変えてそんなに変わるのか
34 名前: 割れ厨(西日本)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:34:04.89 ID:V/EUyjan0
いくら音が良くても
頭が悪けりゃだめだろ
38 名前: ほうとう屋(dion軍)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:34:22.76 ID:pB0h3H2O0
結局、全部機材変えたんじゃねーかw
41 名前: ニート(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:35:03.18 ID:S+FUeEZU0
お前らもシールド加工とか書いてあったら
500円高いLANケーブルの方買っちゃうくせにw
43 名前: 電気店勤務(奈良県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:35:08.54 ID:K4/OqIVs0
とかなんとか言ってるけど実際mp3とWAVの音質の差も聞き分けられないんだろw
59 名前: プロスキーヤー(青森県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:38:11.46 ID:1bGyRIIz0
>>43
そうですが何か?たかだか音楽に何万も払えるかっつーの
75 名前: 美容師見習い(静岡県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:41:36.77 ID:+mHOT/Qe0
>>43
mp3の128kbpsと320kbpsの違いはわかるが、
mp3の320kbpsとWAVの違いはわからんな。
44 名前: ケーキ(愛知県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:35:26.17 ID:lZYdVKr60
オーヲタのお金の使い方は異常
49 名前: 歯科技工士(愛知県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:36:47.93 ID:s8tG5zGG0
超伝導体でケーブル作ればいいんじゃね?
インピーダンスも糞もない
51 名前: 氷殺ジェット(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:37:04.20 ID:RDVMcdSz0
で、その高尚な理論に基づいた最高のオーディオ環境で
聞く音楽といえばアニソンなんだろ?
52 名前: オカマ(北海道)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:37:19.35 ID:WN7ZamDy0
HDDのメーカーによっても音が違うとか本気で雑誌に掲載されてたりするからな
PS3もモデルによって画質音質に差があるとかって記事も見たことある
NPRは何の略ですか:ナショナル·パブリック·ラジオは、
53 名前: 彼女居ない暦(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:37:26.53 ID:u/gIrM2y0
どんなオカルトだよ・・・
電流やら電界の意味すら理解できてないんだろうな
54 名前: カラオケ店勤務(アラバマ州)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:37:43.44 ID:gL6uMH040
宗教みたいなもんだ
60 名前: 船員(樺太)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:38:42.09 ID:h+d4LAc5O
壁コンでも変わるしな。
ハマると泥沼
65 名前: 数学者(京都府)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:40:27.53 ID:TFye9bS40
こいつら音質最優先で家設計するらしいな。
68 名前: 忍者(長野県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:40:58.17 ID:sFcBemo10
乾電池をオキシライドにしたら、CDプレイヤーの音質が少し良くなるってCMがあったよな
それなら電源コード変えても音質向上する可能性もある・・・か?
81 名前: 留学生(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:42:43.72 ID:y5JFDIrG0
>>68
CDプレイヤーはモーターを2つも回しているので
大電流が取り出せないと各種回路に影響が出る
とはいっても、商用電源にとってはこの程度屁でもないので
電源によって音が変わるような物は回路の設計自体が糞
69 名前: 宇宙飛行士(埼玉県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:41:03.56 ID:0zYJgwqr0
再生機にありがとうと書いた紙を貼ったら劇的に音が変わるよ^^
71 名前: あおらー(大阪府)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:41:11.29 ID:O7Inq0yE0
114 名前: ダンサー(東京都)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:51:29.76 ID:lYndOsiI0
>>71
WDのハードディスクなら有るが、喜んで良いものかどうか・・・
74 名前: 船員(樺太)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:41:28.37 ID:h+d4LAc5O
ごめん。アンプの下に敷く用の大理石こうたWWW
76 名前: ボーカル(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:41:54.02 ID:YCPzmZs10
回路だの電源だのスピーカーだの気温だの湿度だの、
それ以前にその日の体調で聞こえる音に差があるのだが。
78 名前: コピペ職人(コネチカット州)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:42:21.68 ID:eP2E6P76O
そんなに良い音が聴きたいなら生のコンサートに行けばいいじゃない
79 名前: 氷殺ジェット(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:42:34.19 ID:RDVMcdSz0
あとは耳たぶと耳穴の形を整形してみたらどうかね?
80 名前: 宅配バイト(東京都)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:42:41.44 ID:ZCYnDGmz0
こいつらははケーブル1本買う金で高校レベルの電磁気の本一冊買うべき
88 名前: ニート(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:44:23.28 ID:S+FUeEZU0
どうせ400Wくらいで足りるのに
1000Wの電源買っちゃうみたいなもんだろ
お前らにも心当たりあるだろw
90 名前: 元原発勤務(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:45:02.21 ID:H3hV3o/00
勝手にコード変えといたらどういう反応するんだろうか
92 名前: パーソナリティー(ネブラスカ州)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:45:38.21 ID:fxB3bsRmO
音質どうこう言う輩は聴き比べをさせると赤っ恥をかく
93 名前: 割れ厨(西日本)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:45:40.58 ID:V/EUyjan0
どんなに音にこだわっても電磁気学や音響工学には踏み込めないんでしょ?
新発売の高いCPUを買って喜んでるベンチ厨と同レベル
オーケストラの会場で「ちがう!」とか言い出したらもう手がつけられない
95 名前: コレクター(愛知県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:46:46.81 ID:tx0lAKsu0
丸(6個入)
販売価格:7,000円 (税込)
■丸の機能
丸は特別に配合、調整された天然鉱石の粒子を、生地に練りこみ成型・焼結した
直径3cm弱・厚さ7〜8mm程度の大きさのセラミックコインです。
厳選された天然鉱石粒子が発するプラスの波導を半径8cmの球状に発散させて、
強力なエネルギー・フィールドを作り出します。
■使用例
101 名前: ちんた(東京都)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:48:14.51 ID:MJW8Lda20
>>95
マジでオカルトじゃん
105 名前: 山伏(dion軍)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:49:02.26 ID:Uzyc5MyR0
>>95
幸運を呼ぶ石と大差無いな
97 名前: 留学生(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:47:19.42 ID:MNidB7Qw0
山下達郎曰く重要度は
スピーカー>プレーヤー>アンプ
301 名前: 公設秘書(長屋)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:34:55.29 ID:qnl7CQLp0
>>97
逆だなあ
アンプ>スピーカー>プレーヤー
312 名前: エヴァーズマン(兵庫県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:36:49.80 ID:9ExXfaug0
>>97
オレも同じ考え方だ
スピーカーは良い物を使えば 一生物だし金をかけるべきだ
プレイヤーは そこそこので
アンプは最悪 安いデジタルアンプでも良い
320 名前: ドラム(アラバマ州)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:38:56.60 ID:Zbs8+RFI0
>>312
9800円のアンプが300万のアンプより高評価だったらしいね
もう何がなんだか分からんな
98 名前: 絵本作家(京都府)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:47:39.30 ID:gCNzGWT20
電源コード?それより
安定した自家製発電機設置するほうが効果出そうじゃね?
99 名前: おやじ(愛知県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:48:00.82 ID:Z/+df2ij0
宅内配線も見直さないといけないから、
電気工事士の資格がいるのか
107 名前: 留学生(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:49:28.62 ID:MNidB7Qw0
でも●iwaのコンポより●NKYOのコンポの方が
音がいいのは確かだろ?
108 名前: 留学生(石川県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:49:39.22 ID:axdXraKk0
数値で表せ数値で
110 名前: また大阪か(奈良県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:50:20.60 ID:g1d0zU2Y0
こいう人らってどういう音楽聴くのよ
ハードにソフトがおいついてないと本末転倒だろーが
個人は、英国社会の中でラベルが付いていますか
111 名前: 芸人(樺太)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:50:31.20 ID:ofVPx8lyO
何年も張り替えてない弦で、
その辺にあったシールド繋いで演奏してる演者もいるだろうに。
そうやって出来た音源を、
こういう人が、色んな機器にこだわって聞いてることもあるだろうに。
根本的におかしいよね。
112 名前: コレクター(愛知県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:50:36.73 ID:tx0lAKsu0
◆カイザーゲージ
■音を測るものさし
■誰も解明できなかった音の良い場所を一目で測れるものさしです。
- 特 長 -
オーディオ業界に激震が起きるほどの大発見!。
"カイザーウエーブ"の法則を知れば知るほど、
音がよくなって行く仕組みが分かるようになります。
115 名前: ほうとう屋(dion軍)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:51:44.79 ID:pB0h3H2O0
>>112
何その必殺技w
116 名前: 洋菓子のプロ(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:51:46.34 ID:QBSruWpn0
>>112
巻尺だろw
118 名前: 山伏(dion軍)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:53:01.36 ID:Uzyc5MyR0
>>112
どこのΩルガールだよw
117 名前: 商人(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:52:30.40 ID:/9nUPKen0
繭(マユ)(5個入)
高音質を突き詰めていくとルームチューニングに行き着きます。
熟練のオーディオマニアは『部屋の音』が重要であることを熟知しています。
しかし生活の場でオーディオやAVを楽しんでいるため、大きくて目立つ吸音・
拡散パネル等のチューニンググッズ導入を諦めている方が
ほとんどではないでしょうか。
繭はわずか6cm×6cm程度の大きさのルームチューニンググッズです。これを
リスニングルームの四方の壁と天井に1つづつ貼って下さい。
壁がスーっと後退したかのように空間が広がり、音の響きがきれいになり、
スピーカが自由に歌いだします。
これはマジかパロかわからんなw
140 名前: 旧陸軍高官(東京都)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:58:27.96 ID:pViy8nLd0
>>117
こんな眉唾に2万も出すなら
吸音スポンジ買え
126 名前: チャイドル(コネチカット州)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:54:52.02 ID:C1UEnxa7O
マジでPAD社のはよくわかる
平行輸入?とかまがいもんが出回ってるから注意
お風呂場で聞いてるかのようなサウンドになるよマジで良いか悪いかは人それぞれだけどさ
128 名前: ブロガー(関東地方)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:55:33.44 ID:CEOIltXc0
ブラインドテストやったら面白いだろうな
131 名前: 専業主夫(福岡県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:56:11.90 ID:rMJSRI7P0
イヤホンに拘り始める → 耳鼻科へ通院
アンプに拘り始める → 精神科に任意入院
プラグに拘り始める → 精神科に保護入院
コードに拘り始める → 精神科に措置入院
134 名前: 市民団体勤務(長屋)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:56:21.83 ID:txPfRvhG0
夢があってよろしい
135 名前: 大統領(佐賀県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:56:22.18 ID:0zYJgwqr0
ちと違うがこれはどうなのよ
139 名前: 洋菓子のプロ(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 22:57:51.00 ID:QBSruWpn0
>>135
頭おかしいです。
166 名前: 旧陸軍高官(東京都)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:05:41.36 ID:pViy8nLd0
>>135
普通のCDをオーバーサンプリングや1bitDAC
したほうが忠実だろ
ガラスCDで20万とかなんだよw
141 名前: ちんた(神奈川県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:58:32.06 ID:6kcWGtWi0
コードだけじゃなくコレもおすすめ
148 名前: 洋菓子のプロ(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 23:01:31.56 ID:QBSruWpn0
>>141
もうなんだかこんなもんが
9150個も売れてるって書いてあるのみたら涙出てきた
もうなんでもいいよ好きにしてください
167 名前: 二十四の瞳(石川県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:05:52.24 ID:Q5shaum70 ?PLT(15316)
>>141
食品が長持ちするようなことや洗濯物がからまないことと音がよくなることは同義なんだな
190 名前: ブロガー(関東地方)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 23:11:33.44 ID:CEOIltXc0
>>141
感動した
163 名前: また大阪か(奈良県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 23:05:11.87 ID:g1d0zU2Y0
なにこの除霊グッズ
146 名前: 海賊(東日本)[] 投稿日:2008/01/06(日) 22:59:27.95 ID:3ABVu8mm0
国産中級で揃えてるだけのウチの音が良いのは柱状トランスからすぐなのが原因らしい
マンション住まいの奴が泣いててワラタ
151 名前: 少年法により名無し(千葉県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:02:05.63 ID:SIBKjfWG0
ビジネスチャンスだなこりゃ
157 名前: しつこい荒らし(福岡県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:02:56.99 ID:nx9IHtcv0
電気工事士として言わせて貰うと
変わるわけが無いw
164 名前: 酒蔵(東京都)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 23:05:30.38 ID:uGW3OKVl0
炊飯器の電源コードを変えたらご飯が格段美味くなった
170 名前: 留学生(愛知県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 23:06:18.00 ID:NJQ+TbGH0
アンプの電源部には必ずヒューズが入ってる
その線を見たら電源コードに金をかけることの虚しさを知るだろに
信者は後を絶たない
オーディオのオカルトは根深いな
171 名前: しつこい荒らし(福岡県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:06:49.59 ID:nx9IHtcv0
その内、直流と交流で音が違うとか言い出しかねんな
175 名前: とき(岡山県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:08:01.76 ID:/Pg+sIKW0
肩の力が抜けるような印象があり、頭の中で展開する音像がほぐれていくようです
ときに英国は欧州人権条約に参加しました
310 名前: 自販機荒らし(アラバマ州)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:36:31.61 ID:8tmHNBAz0
>>175みたいなの書いてて精神が病まないもんかね
180 名前: くつした(dion軍)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:08:58.12 ID:GseVF0dQ0
オーディオカルトって自分の内耳には手をつけないんだろうか・・・
192 名前: コレクター(愛知県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:11:58.63 ID:tx0lAKsu0
【4070でエロゲをやった感想】
BGMオフ、効果音オフ、回想モード使用。
青山ゆかり (瀬里奈)
唾液の泡立ち、くわえ込んだときの太い音が、汚くて良い。
でっぷりと下品に舌をたらしてる様が想像できる。
濃厚フェラへのつなぎのフェラは、おざなり感がする。
金松由花 (黒愛)
リアルセックス時のようなブレスを、
ヘッドホン越しに聞くことに違和を感じる。(リアルすぎる感じ)
DX1000で広く聞いたほうが、しっくりきた。
フェラはうどんがちゅるちゅる跳ねる像まで目に浮かぶ。
涼森ちさと (僕の雌秘書は同級生)
精飲の喉のならしかたが、すげぇ。(チンチン飛び跳ねた)
舌だけ使う演技は極上だが、唇を使った演技は安っぽく感じる。
サ行のかすれかたがセクシー。
白井綾乃 (魔法少女アイ)
泡立てた唾液の流動音が鮮明。
耳の横で音たてて物食う人がいるみたいで、イマイチ。
ブレスが演技過剰気味で、鼻についてしまう。
ゆんちゅの人(ゆんちゅ)
細かい演技がしっかり聞けて好感触。(DX1000では潰れてた)
唾液のくぷくぷ感、くわえ込み感が素晴らしい。
196 名前: 専業主夫(福岡県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 23:12:40.68 ID:rMJSRI7P0
>>192
これわw
202 名前: 洋菓子のプロ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 23:14:02.86 ID:6ascTsNg0
>>192
これ元々コピペ?
すごい出来栄えだよw
227 名前: お宮(愛知県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:22:02.70 ID:Y9JzL/i70
>>192
いつも思うがDX1000はともかく4070ってヘッドホンスレ常連の
ヘッドホンマニアですら持ってる奴少ないマニアックアイテムなのに凄いな
193 名前: 絵本作家(神奈川県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:12:09.36 ID:m7bkRPfM0 ?2BP(3522)
でもPCか何かで編集する時、転送ケーブル?が長いと信号が劣化するのは本当なんだろ?
俺騙されてる?
208 名前: 洋菓子のプロ(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 23:15:43.25 ID:QBSruWpn0
>>193
1と0しかないのに劣化も何も
訂正がきちんと行われてたらOK
201 名前: 軍事評論家(茨城県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:13:55.28 ID:3VLbHuHB0
1000円の奴と1万の奴の違いは分かるが、1万のと10万のは分からんと思うw
204 名前: 山伏(dion軍)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:14:43.88 ID:Uzyc5MyR0
その内、家の隣に原発でも建てそうな勢いだな
211 名前: 保育士(愛知県)[age] 投稿日:2008/01/06(日) 23:17:02.57 ID:9X9R8xes0
一回電線病にはまると怖いぞ。
電源ケーブル、RCAピンケーブル、XLRバランスケーブル、同軸ケーブル、
スピーカーケーブル etcetc...
217 名前: 下着ドロ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 23:18:35.42 ID:j39XWCI20
電源コードとか言ってる人って
分電盤からコンセントまで単独で引いたりもするんかな
218 名前: しつこい荒らし(福岡県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:19:35.80 ID:nx9IHtcv0
>>217
ピュアヲタは専用ルームに分電盤引いてるらしい
225 名前: チャイドル(コネチカット州)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:21:17.06 ID:56/k5RBFO
>>218
電柱立てる人もいるぞ
219 名前: 留学生(静岡県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:20:25.70 ID:cCYR7mvu0 ?2BP(2)
プレス屋が変わったら音が格段に良くなります。
それに気づいてからCDの中心に書いてあるIFPIコードのチェックは欠かせません
228 名前: 僧侶(アラバマ州)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:22:04.21 ID:hF9gZVLR0
そういや5年ぐらい前に焼くと音質が良くなるCD-RってのをYAMAHAが出してたな
230 名前: サンダーソン(東京都)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:22:40.69 ID:QwFB8hRn0
電力会社で音が変わる
HDDで音が変わる
電源コードで音が変わる
次はなんだよw
251 名前: 付き人(東京都)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:26:08.74 ID:kCHm0Cgz0
>>230
耳の形じゃないのか
234 名前: チャイドル(コネチカット州)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:23:56.62 ID:56/k5RBFO
>>230
つ 空気で音が変わる
259 名前: お宮(愛知県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:27:08.42 ID:Y9JzL/i70
>>234
オーディオっつうか音楽の基本中の基本だろ
バイオリンなんかは部屋の湿気で音が変わっちまうから一々チューニングするし
244 名前: ハンター(西日本)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 23:25:00.66 ID:AM1aEkDR0
外付けサウンドカード付けたら音が良くなった
256 名前: 張出横綱(兵庫県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:26:51.55 ID:OKGwvVPS0
電池で動くポータブルCDは音が良いって・・・内部にDCDCコンバータが入ってるんだから
コンセントで使うのと大して結果は変わらんと思うんだが・・・
257 名前: 天使見習い(千葉県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:26:53.44 ID:MBQNxTMI0
コード変えるって言うかコンセントの差し込む向き変えるとノイズ減るよ。
後どうしてもノイズ減らないときは差し込むコンセント変えると改善する事もある。
基本的に部屋には蛍光灯やPCが有るからノイズレスってのは無理だけどさ。
263 名前: エヴァーズマン(兵庫県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:27:35.85 ID:9ExXfaug0
電源コード 電源タップ とかをオーディオ専用のものにしたら音は変わるよ
低音が締まって 明るい音になる 抜けが良いとも言う
スピーカーケーブルだって 変えれば音が変わる これは本当のことだから
別に 高いものを使わなくても良い 1本10万とかするケーブルを使うのは金持ちだから
ある程度のものは使わなきゃな
272 名前: きしめん職人(三重県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:29:20.28 ID:HMDCoLyI0
ヘッドホン+ヘッドホンアンプ+DACで30万くらい金掛けたけど
電源とかのケーブルはデフォルトのとビクターのオーディオ用のケーブルだわ
正直ケーブルに万単位は出せねぇよ
287 名前: タリバン(広島県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 23:31:45.65 ID:R5v7f3ea0
ケーブルは全部カナレでいいと思う。
電源ケーブルもきちんとアース取ってシールドしてある奴なら安いので十分
302 名前: お宮(愛知県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:34:56.10 ID:Y9JzL/i70
>>287
ごめんモガミの方が好きだ
295 名前: 僧侶(アラバマ州)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:33:11.49 ID:hF9gZVLR0
スピーカーケーブルは105Cmの倍数が最適な音が出るって言うトンデモ説をどこかで見た
304 名前: 黒板係り(山形県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:35:34.82 ID:5ngoosrR0
やはり室温は18度に限るな
20度を超えると低音がぶよぶよして駄目だ
15度以下だと高音がキンキンしすぎて聞いてられない
311 名前: 経営学科卒(福岡県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:36:35.35 ID:OtTCEFDD0
高校生の時の音楽の先生が
「こういうオーディオ関係にハマるのは音楽家よりも理系の先生に多い」って言ってたな。
335 名前: 県議(東京都)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:42:44.85 ID:KROFS1dk0
やっぱ住んでるとこの海抜とか今日の気圧とかにもこだわるのかな
337 名前: 焼飯(岐阜県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 23:43:01.71 ID:2q+jcV170
発電所からお前の家までは至って普通の電線で電気が届くわけだがw
屋内配線からコンセントまでも然り。
なんでコンセントから先だけケーブル変えて音が良くなるんだよw
342 名前: タリバン(広島県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 23:43:46.13 ID:R5v7f3ea0
>>337
結構家中銀にしたりする人も多いみたいよ
341 名前: ニート(埼玉県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 23:43:41.23 ID:S+FUeEZU0
俺なんてサブウーハーつけて低音が効いてるだけで
いい音って思っちゃうからなあ
344 名前: 歌手(アラバマ州)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:44:35.41 ID:+VkwYbas0
>>341
あるある
349 名前: 客室乗務員(群馬県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:46:20.01 ID:kfzhnT5h0
耳の性能は20過ぎから劣化し始めるんだよな。
結論:じじぃが音を語るなんて笑止千万
353 名前: 張出横綱(兵庫県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:47:42.16 ID:OKGwvVPS0
「月刊ムー オーディオ版」とか発行すれば結構売れるんじゃない?
「高圧線にノイズを乗せるユダヤの陰謀!」とかあおり文句付けてさ
359 名前: 電話番(千葉県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:49:51.04 ID:qy7nAQGD0
ケーブル否定厨は高いケーブル買ったことないんだな。
宝石みたいに綺麗に見える。
仕上げが綺麗だから買う。買い物マニアなんですよ
367 名前: 公設秘書(長屋)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:51:37.06 ID:qnl7CQLp0
すごく変わったら設計がおかしいってことになるしなあ
368 名前: 運び屋(奈良県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:51:38.18 ID:QBQbY3IS0
繊細な耳を持ってなくて良かった
378 名前: 住職(樺太)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:55:32.84 ID:bZC/o4GnO
普通の人間は、そんな金かける位なら本物聞きに行く。
オーディオマニアの構成要素は、
自慢・見栄・拝金主義・充足されることのない自己満足・機器知識のひけらかし
388 名前: 浪人生(福島県)[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 23:59:33.10 ID:x9nFZ0X10
>>378
本物に近づけるんじゃなくて、自分好みにアレンジして「いい音」だと決めるんじゃないの?
俺は音質なんかどうでもいいけど、5.1ch環境にしたときに「いい音だ」と思った。
379 名前: しつこい荒らし(福岡県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:55:58.62 ID:nx9IHtcv0
オーディオの本で、ビジュアルに行くのは絶対にイケナイ!
映像を映すと、意識が映像に奪われ音を判断できなくなる
筆者の知人の多くも音を判断できなくなった
とか本気で書いてて爆笑したw
385 名前: しつこい荒らし(福岡県)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:58:16.90 ID:nx9IHtcv0
そもそも音と言うのは、空気の振動で伝わるわけだから
電圧だのノイズだのやる前に
しっかりとした、部屋の設計と、音の反射しない壁、リスニング位置の確保
の方が重要なはず
湿度なども関係するだろう
386 名前: チャイドル(コネチカット州)[] 投稿日:2008/01/06(日) 23:58:25.20 ID:56/k5RBFO
そもそも「良い音」ってのは数値化できないし人によってまちまちな訳で。
原音がそのまま聴こえるのが好きな人がいればドンシャリが好きな人もいるし。
結局はどの機材で聞くかよりも、「何を聞くか」のほうが大事だと思う。
391 名前: おやじ(奈良県)[sage] 投稿日:2008/01/07(月) 00:00:20.54 ID:g1d0zU2Y0
俺がはっきり言えるのは
昔買ったカセットは、100均のラジカセとイヤホンで聞くと
思い出の音がするって事だけどだ
401 名前: 社会保険庁入力係(アラバマ州)[] 投稿日:2008/01/07(月) 00:03:07.84 ID:x/Rf6y310
電源に関してはアース揃えるのが一番重要で、後は安定した電源につなげば十分だと思う
422 名前: 農業(樺太) [] 投稿日:2008/01/07(月) 00:15:38.83 ID:jZWtNUVVO
つかいくら金使っても耳も日々劣化していくのに
428 名前: ピッチャー(アラバマ州)[] 投稿日:2008/01/07(月) 00:22:12.75 ID:CIYeNRU40
オーディオをなんとかするより、耳糞ほじったほうがいいんじゃね
0 件のコメント:
コメントを投稿